2018.03.13

犬との暮らし後悔から学んだこと

犬との暮らし後悔から学んだこと

 

 

Alegriasオーナー平岡朋子と申します。
お客様からは、『てんちょう』と呼んでいただいております。
私は、みなさんと同じ、ふわふわな毛深い子供を持つ母でございます。

 

ここを見られている皆さんは、愛犬・愛猫を心から愛おしく想い、家族として共に生きている方なのだと思います。

 

痛いこと苦しい事は変わってあげたい

楽しい、心地よいことは共有したい。

幸せだ、楽しい、嬉しい、そう感じていて欲しい。

 

このような想いで溢れているのではないでしょうか?

 

だからこそ、犬猫と家族として暮らしていく上で、いろいろな楽しみ、幸せ、または悩み、不安があると思います。

 

私もいろいろな事を想い、感じながら彼ら犬猫と共に生きています。

その中で私が一人の母としても、Alegriasのオーナーとしても、一番重要視しているのは、彼らの【心と体が元気であることが基本】ということです。

 

これはあくまで私個人の想いですし、白黒つけられるものでもないと思います。病気を抱えながらでも、他にたくさんの幸せはあるのですから。

 

しかし、体の快適さを追求してあげることは、間違いなくハッピーに繋がる。私はあくまでそういう価値観を持っています。

 

犬猫の幸せとは、ご家族の方とのコミュニケーションであったり、生きるための食事の喜びであったり、心と体の快適さなのではないだろうかと。

 

 

では、その反対側の犬猫のアンハッピーとは?

 

自分自身の愛犬愛猫との暮らしの中で、またはAlegriasという形で多くのお客様と関わる中でこのように感じています。

●自分(犬猫)の体の苦痛・心の苦痛(継続的な恐怖・孤独・不安)
●家族(主に一番身近な人間)の心の苦痛(苛立ち・悩み・不安等)

 

だって、自分が体調が悪い時、何もかもがうまくいかない・・・・。

 

そんな経験をしたことがありませんか?

 

【体がきつい、だるい、どこかが痛い】というのは、とても不快なものです。

 

そして、自分の大切な人が、悲しそうに辛そうにしていたら、自分も悲しい気持ちになりますよね。

 

ですから、愛おしい彼らの、健康を守るため、または解決するために、不安に思ったり、悩んだり、もがいたり・・・多くの方が努力されているのだと思います。

 

もちろん、私もその中の一人です。

 

 

例えば、愛犬・愛猫に、突然『病気』(特に絶望的なもの)が発覚した時、多くの方が動揺し、今まで楽しめていたことが楽しめなくなるような事にもなるでしょう。

 

だから、【とにかく元気でいてほしい】それが一番に願われている事なのだと感じます。

 

何を隠そう、私自身がそんな体験をしました。

過去の私は、『愛犬の病気・体調不良』をなんとか解決してあげたくて、考え、悩み、学んでいました。そして、解決の糸口がなく、無いことに諦め掛けていた事もある。

 

この子に元気になってほしい
この子に健康的に、笑顔で生きていてほしい
この子とずっとずっと一緒にいたい
この子に幸せであってほしい

 

でも、情報が多すぎて、正解がわからない。

 

頑張っているんだけど、望む結果がついてこない・・・。

どうしたらいいんだろう?

昔の私は、こんな気持ちで過ごすことが多かったのです。

 

そして、こんな気持ちでいたのに、早々にそれを解決しなかった事をとても後悔することになりました。

 

きっかけは、今は亡き愛犬ぶっちょ、パートナーとして惜しみなく愛情を注ぎ続けた彼女の大病発覚です。

 

 

きちんとしていたつもりなのに、何が悪かったのか?

悩み、泣き、貪るようにインターネットで情報収集しようとしたり、書籍を買い漁り、何かできることはないかと探したものです。

 

 

そこで、元々深めていた食事の学びのために訪れた、『薬に頼らず体質改善 須崎動物病院院長須崎恭彦獣医師』の講義で、私にとって、我が子にとっての【健康に生きるための希望】を得たのです。

 

 

その後、希望だけではなく、実際に私たち親子にとってかけがえのない喜びと時間を頂いたのでした。

 

歳をとって走らなくなっていたと思っていたぶっちゃんが、須崎先生の診療を受け、原因療法的なケアをしてから、元気いっぱいに走り出し、幸せな時間をいただいた。

 

共に治療してもらっていた皮膚トラブルを抱える愛犬も、みるみるうちに改善していきました。

 

この事実は私にとっては、衝撃的な事であり、大きな喜びでした。

 

 

例えば、この子は、皮膚トラブルが表面的な問題であった愛犬海くん。

✴︎1枚目 引き取り当初、2枚目ホリスティックケア6年実践後、3枚目原因療法で治療後一年✴︎


この写真でわかるように、たったの一年で、皮膚にこんな嬉しい結果が出たのです。

6年間、見落としをしていた自分の無知さに深く反省したのですけどね。

 

 

 

なぜ、もっと早く学び方を変えなかったのか?
なぜ、当時の自分の視野はあんなに狭かったのだろうか?
もっと早くに、ペットの原因療法を知っていて、適切に理解、実践していれば、
我が子ともっとたくさんの時間を幸せに過ごせたのに。
我が子に苦しい思いをさせなかったのに。

 

 

こんな思いは心の片隅にあり、今もひょっこり現れます。

 

でも、大きなものが残り、心から感謝している事があります。

今は亡きぶっちょが教えてくれたこと、与えてくれたもの。

ぶっちょのおかげで、私も、多くのふわふわ達も元気になれた。

 

 

彼女がきっかけで須崎動物病院大分移動式診療は始まったから。

 

 

ぶっちゃんを宇宙へ見送った私は、須崎先生に大分移動式診療のお願いをして、先生は応えてくださいました。

 

それから、私はそれまでは全く見ていなかった世界を見る事になるのです。

 

 

須崎先生は、よくこのような事をおっしゃいます。

 

『原因不明の病や体調不良はあっても、原因の無い病や体調不良はない。』

 

要するに、突然具合が悪くなる事はなく、経過と原因があるんだという事だと想うのです。(私の解釈ですが)

 

2018年現在、大分移動式診療は3年目を迎え、数々の犬猫とご家族様の涙が笑顔に変わる瞬間を見てきました。

 

百聞は一見に如かずという言葉の通り、この目で見て、3年間実感してまいりました。

 

この実体験で、昔の私は、如何に勘違いをして努力をしていたのかという事を思い知らされましたし、今まさに我が子の病や体調不良で悩んでいるのであれば、【選択肢や方法はある】という事がわかるのです。

 

でも、一番理想的な事は、

『転ばぬ先の杖』ができる事

 

健康なうちにしかできない『予防』がとても大切なのです。
そして、予防しているつもりになっていないか?そこを判断する知識も必要です。
『つもり』ほど怖いものはないのです。
過去の私は、『つもり』になっていた事で大切なことを見逃していたのですから。
ホリスティックケアを学び、食事療法、アロマ、マッサージ、ドッグストレッチ、スキンケア、様々な家庭でできるケアもございますし、とても良いことだと思います。
しかし、これだけで解決できる事と出来ないことがあるという事を、思い知らされました。

それなりのケアをしていたからこその、健康もありました。笑顔もありました。

 

でも、大切なことを見逃していました。
【体の中からケアしているつもりになり、症状を消して、原因を放置している】状態になっていたのです。

 

原因療法の理論である『原因が無くなれば、体は元に戻るようになっている。』という現実を、人間、ペットと種に限りなく複数回に渡り体験してきました。もちろん、100%ではありませんけどね。

 

 

ですから、私たち家族は、『つもり』にならないためにも、愛犬愛猫の健康を維持するためにも、病気の治療も、小さな体調不良も、ケアをしていく、治療法を選択する上で知っておくべきことがあると思います。

 

 

それは、自分がどういう治療を選択・ケアをしているのか?を、正確に理解する事です。

◉病気になった原因・不調の原因は放置して、症状をケア、コントロールしている
◉病気・体調不良の原因を探り、根本から治療している

この両者はどちらも間違いではありません。

 

しかし、どちらを選択しているのか、どちらを実践しているのかを理解しておくべきだと思います。

 

体験の後は、根本を理解する学びが必要なのです。

 

 

そして、その選択肢は、ここ大分県にもあります。

『こんなはずじゃなかった・・・』と悲しむ方、お悩みの方へ、諦めなる必要はない事を。
『このこにずっと元気でいてほしい』と、努力される方へ、『転ばぬ先の杖』としての選択肢があるという事を、知っておいてほしいと心から想います。

生き物の死亡率は100%
皆、魂に帰る日が来る

 

【それまでの時間、生きている時間を、いかに健康的に快適に、幸福感に満ち溢れながら過ごすのか?】これに尽きるのではないでしょうか。我が愛犬の心と体のハッピーを、そして、多くの毛深い子供たちの心と体のハッピーを願って。

平岡朋子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☑️フード選び、栄養バランスは?塩分は?、油は?、量は?、食材は?足裏を舐める?涙やけ?こんな悩みが解決!

ペット食育入門講座

 

☑️体調を崩した!私の作った手作りご飯が悪いの?もっとレベルの高い勉強をして、ペットの食の情報の根拠を深く知りたい!判断力がある私になりたい!を解決

ペット食育2級講座

☑️正しい口内ケア方法を知りたい!嫌がられてできない!ヌルヌルの食器や口臭も歯周病のサインなの?歯石は取れる?

何にもわからない方も、やってきたのに結果が出ずに悔しい思いをしている方も、まずはここから

Alegrias流!体へ健康の貯蓄 口内ケア基礎講座

 

これらの講座では

結果に繋がる効果的な努力をしたい方へ役立つ

自然治癒力を発揮しやすい体づくりのための情報や体験談をお伝え致します

 

 

 

 


平岡ともこのご紹介

〝犬猫と共によりよく生きる〃をコンセプトとし、犬猫と共に生きる人間と、犬猫の生の時間の質の向上に役立つ情報・商品・サービスを提供しています。

1983年 生まれ

好きなこと:漫画・読書・アウトドア・料理・犬猫とのコミュニケーション・美味しい食べ物・ワイン・ビール

Archive

2024年3月

  1. フワフワを守り隊

reserve&contact 097-510-9423 AM10:00→PM18:00
web shop