こころがよろこび
からだがキレイになる
めぐりごはんAlegriasfood
Alegriasfood-よろこぶごはん-は、犬猫の心と体が喜んでくれる事を願って、真心こめてひとつひとつ手作りされた犬猫の自然食です。
『健康寿命をのばしたい方にすすめたい』
化学肥料や農薬・成長ホルモン剤抗生剤を避けた安全の極みを追求
細胞・生命の源となる食べ物から体を整えることに一切の害なし。
お悩み改善カウンセリングと合わせて、
食の悩みがない健康寿命を育む暮らしをサポートします。
重要なお知らせ2024.7.16 8月のお盆休みにつきま
原点は、『ペットフードを食べると、顔が腫れる愛犬』に、
美味しくて、健康的なごはんを…と考えた母心。
あなたが嬉しいと私も嬉しい。その瞬間は、私たち親子の至福の時。
『命の源』である『食事』は、生き物の血を造り、細胞を造る。命の源、体の源、エネルギーの源である食事は、保存方法を間違えると『腐る』そんなあたりまえの食事であってほしい。保存料や添加物を一切使用していない、安全性と、食材の持つ栄養、食材のもつ美味しさ。それが『ペットフードを食べると、顔が腫れる愛犬』にとっては最高のお薬になった。
みるみる改善していく愛犬を見て、『食事の質の大切さ』を知り、確信した。
本来は、『何を食べても平気』という状態が一番いいに違い無い。それでも、そうであることが出来ないのであれば、その状態に近づける努力をしたい。その想いからはじめた愛犬への手作りご飯。その手作りごはんが、愛犬の命を救い、元々健康であった子には、より大きな心と体の健康をもたらした。この自らの、家族を助けたいという気持ちから得た経験から、『食は命の源』であり、『飼い主ができる彼らへのヘルスケアに食事の管理という方法があるんだよ。』という想いを、必要としている方へ届けたい。
本当は、母(父)が作るのが一番いいに違いない。
でも、スケジュールがハードで手作りごはんが難しいご家族様へ
たまに手抜きをしたい頑張り屋さんのご家族様へ
栄養バランスが心配で、手作りごはんに今一歩踏み出せないご家族様へ
食が細くてグルメな子どもを持つご家族様へ
犬猫手作り健康ごはん
Alegriasfood
自然な形Alegrias food 犬猫の生体に寄り添った
栄養バランス、
心に寄り添った美味しさ、
体に寄り添った安全性。
自然な形の犬猫のごはん。
それが、Alegriasfood。
肉、魚、野菜、穀類、オイル、海藻等を使用した犬猫用の手作りごはんです。私たち人間が食べるものと同じように、保存方法を間違えると腐るごはん。新鮮で美味しい。無添加無着色の私たち人間も食べたいと思うごはん。ペット用ではない。オヤツも同じ。長期保存はできない、保存料、発色剤不使用の犬猫用おやつは、おやつに求められる『美味しさ』は天下一品。それは、新鮮だから。ペット食育協会認定講師の監修するごはんです。
アレグリアスフードの特徴
◯無投薬・天然の肉魚を使い、化学物質を避けています
◯ひとつひとつ真心こめて作っています。よって、大量生産はしておりません。
◯農薬不使用・化学肥料不使用の野菜や自然栽培米・野菜使用
力強いエネルギーの食材は豊富なビタミンミネラルも期待できる
◯PFASも濾過できる高性能浄水器の水で調理
◯旬菜を使用したおかずメニューは随時更新、飽きが来ない
◯ペット食育協会認定講師の監修したレシピで栄養バランス等の心配は不要
◯特殊な調理法や食材の組み合わせで、食の細い子でも食べ易く、『これなら食べる』のお声が集まっています。
◯脂、塩など使用する調味料は波動・質ともに高基準にこだわっています。
◯厨房や調理機器はステンレス製、食品製造の許可を取得し、あえて人間食品基準での衛生管理とルールを設けた『安全な専用厨房』で作っています。
◯お得なセット販売もございます。
Alegriasは、犬猫手作りごはん先生がいるお店です。
栄養バランスの心配。食べてはいけない食材の心配。
うんちやおしっこの心配…
色々な不安や心配があっても大丈夫。安心して下さい。
Alegriasは、獣医師のもとで学び、経験も豊富なペット食育協会認定講師である犬猫手作りごはん先生がいます。
作りご飯をはじめるときに、みなさんが抱く不安や心配事…
実は、現在は犬猫の手作りごはんの先生をしているAlegrias店主平岡も同じ悩みや不安を持つ立場だったのです。私が手作りご飯をはじめたばかりのとき、または、ネットで買うとき(当時は大分県に手作りご飯のお店はなかったので、ネットで買うしかありませんでした。)
この食材は食べていいんだろうか?
悪いって聞いたことあるけど、
この商品には使われているし…
うちの子のごはんの量ってどのくらいなんだろうか?
犬や猫のカルシウムとリンのバランスって?
手作りごはんをすると、
犬猫にとって必要な栄養バランスが崩れるの?
レバーってビタミンA過剰症になるからあげられないの?
トマトやじゃがいもも犬猫は食べられないの?
ほうれん草で犬や猫は結石症になるの?
イチゴのキシリトールで中毒症をおこすって本当?
生肉がいい?加熱食は栄養が減る?
アレルギーがある子に手作りご飯っていい?悪い?
亜鉛はさぷりめんとでとらないと不足する?
キャベツのシュウ酸は体に悪影響?
犬や猫は肉食動物だから、
野菜の消化吸収はできないからあげてはいけない?…etc
このように、書ききれない不安や心配事がやまのようにあり、毎日毎日パソコンや書籍とにらめっこ…どんどん出てくる不安や心配ごと、プロの方にペットフードでないとだめって言われたし…ペットの手作りご飯って、すごく難しい…ネットや書籍を見ても違う意見がたくさんで何を信用していいかわからない。そんな毎日を送っていたのです。それでも、手作りご飯を続けていきたい。だって、うちの子はこんなに元気になったし、こんなに嬉しそう。
だから、不安にならないように、心配にならないように、もっともっと楽しめるように、論文からの情報を、確実に、そして納得できる内容を提供してくださる須崎恭彦獣医師のもと、学んでいます。もちろん、まだまだ学ぶ事があるのですが、現在は『犬や猫への手作りごはん』を行う事に一分の迷いもなく、みなさまに情報提供させて頂くまでに成長させていただきました。自分が悩んだから、自分が失敗も成功も経験したから、実践者として、ペットの食育のプロフェッショナルとして、これから『犬猫へ手作りごはんを!』と考える皆様の応援をさせて頂きたいと想っています。
Alegriasが製造するAlegriasfoodは、無添加、無着色。新鮮な食材を利用して、ひとつずつ心を込めて作っています。
もちろん、レシピはペット食育協会認定講師監修なのでご安心ください。
Alegriasfoodは、定番商品から季節商品まで
使用野菜は随時変わります。それが自然なことだから。
全国どこまでも冷凍便で配達が可能です。
3分で手作りごはんができる!
カリカリベジタブル
忙しい手作りご飯派ママの応援隊♪ カリカリベジタブルは、 大分県の無農薬・無化学肥料で 土壌作りからこだわりお野菜を育てている 農家さんのお野菜のみを活用し、 旨みを凝縮させた乾燥野菜を多種類袋詰めした商品です。
自然栽培米・野菜を使ったむかしやさいリゾット
食べ続けたらわかる 体質を改善したいわんちゃん猫ちゃんにおすすめの 自然栽培米・自然栽培野菜・無投薬肉・天然魚を使った 毎日の常食にしてほしいリゾットです。
体は食べ物で作られています。 食材はクリーンな方が体はよろこぶ。
そんな概念をお持ちのオーナーさんには大変ご満足いただける むかしやさいリゾットシリーズ ぜひ、食べ続けてみてください
ミートローフ3種
野菜の好き嫌いがある お肉しか食べない そもそも食欲があまりなくて、ごはんをよろこんで食べない そんな子におすすめのミートローフ Alegriasは、常時3種類用意しています。 すべてのミートローフに、自然栽培米が入っています。 お肉が大好きな子に心配される 食物繊維不足を補うためです。カリカリフードへのトッピングにも!!
季節限定メニュー
無投薬国産のお肉と 農薬不使用の大分県産お野菜を使った エネルギーたっぷりの旬菜おかずシリーズは 常時4種類を用意しています。 いつもメニューが変わるから、 わんちゃんねこちゃんは 今日は何かな?とワクワクすることは 間違いありません。
食事に関する個別ご相談例
●うちの子は、太り気味で、ダイエットフード等を使ってダイエットをしていますが、いっこうに痩せる気配がありません。おやつをやめたり、運動をしたりと努力をしていますが、そろそろ色々な制限をするのも可哀想になりました。Alegriasfoodや、手作りごはんで痩せると聞きました。
ダイエット用の手作りごはんの作り方や、この子に必要なカロリー、ごはんの量などを教えてください。
●空腹になると胃液をはきます。少量ずつ食事を与えると聞き、与えていますが、悪化してきたように思えます。手作り食にして、何か変化がありますか?胃液を吐くのが苦しそうなので、食事の変更で改善できるのであれば挑戦してみたいと思います。
●ずっと下痢気味で、もう何年もお薬とお付き合いをしています。
薬を飲むと一時的によくなりますが、また薬が切れると下痢をします。
ずっと薬を飲み続けなければならないのかと思うと、不安になりました。そこで、ペットフードから思い切って手作りにしてみようと思うので、お腹の弱い犬でも食べられる手作りごはんを教えてください。
●うちの犬は糖尿病ですが、療法食しか食べられないと言われ、もう歳も歳で可哀想でたまりません。
糖尿病の犬でも食べられる手作りごはんを作りたいのですが、教えてもらえますか?
●うちの子は、アレルギーと診断されていて、アレルギー用の療法食を食べていますが、おやつも食べられず、毛艶も悪くなってきました。病状も回復するわけでも無く、梅雨から夏になると毎年悪化します。
手作りごはんがいいと聞いたのですが、食べられない食材がたくさんあるので、作るのがとても難しいです。
何かいい方法は無いでしょうか?
●うちの猫は、定期的に膀胱炎になり、尿結石に悩まされています。須崎先生の手作りごはんの本に尿結石にも手作りごはんと書いていたので挑戦したいと思いますが、まだまだ怖いので勉強をしたいと思いますが、こちらで尿結石の子のごはんで気をつける点等は教えていただけますか?
●うちの子は食が細く、食べたり食べなかったり、また好き嫌いも激しく今まで食べ物に悩んできました。ふとした時に手作り食という選択が気になり、実践していますがその中でも好き嫌いが多いです。こちらのフードを試したらすごい食いつきで、どうやったらこんなによろこんでたべてくれるごはんが作れるのか、教えて欲しいです。
等々…
今までの個別相談でのご質問、相談例の一部になります。
Alegriasてんちょうの個別相談窓口では、
このようなご相談をお受けしております。
当店は動物病院ではございませんので、治療に関して、または病気の診断等は行っておりません。しかし、このような時は自宅での食事はこう気をつければいい…等、体をサポートする食事に関して、食事以外のケア方法に関してのアドバイスをさしあげることは可能です。
病気の治療や診断に関しては、犬猫の手作りごはんに精通した獣医師への相談をおすすめしておりますが、当店でもサポートできる事はございますので、是非一度ご相談下さい。
よくある質問
アレグリアスフードについて
-
何歳から食べられるのでしょうか?
パピーからシニアまで食べることができます。成長期の場合は量が通常量と異なりますので、お気をつけください。クリックいただくと詳細がごらんいただけます。
-
猫も食べられますか?
はい、食べることができます。タンパク質量の不足を感じた場合はトッピングなどで卵などを足していただいてもGOODです。
-
手作り食のレシピなど教えてもらえますか?
はい、個別相談か食育講座でお伝え可能です。
-
量はどのぐらいあげたらいいですか?
-
腎臓サポート的なメニューはありますか?
今どの程度の状態なのか?がわからないため、無責任におこたえすることができません。個別相談をご利用ください。
-
うちの犬は結石体質ですが食べれますか?
実際に尿結石でお悩みのお客様とわんちゃんがこのフードを食べていて調子がいいケースはたくさんございます。ただ、何を求めておられるのか、何が心配なのか?など詳しくおききし、それに対してのこのフードの方針がわかった上でご購入いただいた方がよりご安心いただけるかと思います。ご希望がありましたら個別相談をご活用ください。