こんにちは(^^)
愛犬には、長生きもなんだけど、健康的に楽しく生きてもらいたい!派のてんちょうです。
須崎動物病院の移動式診療場所提供をしているからか…
食事の相談に加え、
「『腫瘍』が食事で治るのですか?」
と聞かれることがあります。
私は獣医ではありませんので、法律的にお答えできる立場にはありません。
ですが、体験談をお話することはできます。
今日は、私が、須崎動物病院大分移動式診療で体験した事の一例をお伝えします。
【はじめは、このような状況でした】
●心臓病と診断され、ずっと血管拡張剤と利尿剤を服用していました
●腎臓の数値も悪いので腎不全の可能性があるといわれていました
という状況で、療法食を考えていらっしゃいました。
それに加え、
●皮膚が悪い
●耳がいつも外耳炎
●目は目薬がやめられない
●咳が出る
●ヨロヨロしている
●最近、手に腫瘍(?)ができてどんどん大きくなっていき、破裂して血膿も出るので、
切除しないと、破裂して、舐めて、大きくなっての悪循環で感染症をおこしそう。
●年齢14歳、体の事を考えても、全身麻酔は無理そうだ
この様な状態だったのです。
【そして、あれから2ヶ月後の現在…】
●咳がまったく出なくなったそうです
●なんだか元気になったそうです←これは、私も大いに感じます。トリミング中の立つ力が違うんです。
●目がとってもきれいになったそうです
涙、充血が無くなったそうです
●食欲がすごく出てきて、手作りごはんをたくさん食べてくれるそうです!
●手に出来ていた腫瘍がとても小さくなり、今にも無くなりそうだそうです。
●諦めていた歯石が取れたそうです!
●病院にまだ行っていないから腎臓の数値はわかりませんが、とても元気に過ごしています!
たった二ヶ月で、このような、嬉しい変化があったそうです。
飼い主さんから、実際にお会いしてのお話と、更には、後日メッセージと写真をいただき、心から嬉しかったです。
では、なんでこの子はこの状況から回復していったのでしょうか?
いろいろ理由はあるのでしょうが、その一つが「今までやってきた事と、違うことをしたから」なのかもしれません。
【私たちは今得ている結果を得ることに成功している】
という原理原則があるとすれば、
今までと同じこと→今までと同じ結果
今までとは違うこと→今までとは違う結果
につながるのは当然のことです。
そんな時のために、私達はいろいろ勉強して参りました。
もちろん、知っていても実践しないと結果にはつながりませんし、
知らない事自体、「選択肢が狭まって、問題解決力が低下する」と思います。
食事の個別相談から始まったこの変化
14歳にして、手作りごはんと歯磨きを始め、
違う視点の動物医療を取り入れる。
そんな工夫から、得られたのが現状なのです。
【原因不明の病気や症状はあっても、原因のない病気や症状はない。】
この言葉がしっくりくる体験でした。
歳だからと諦めるのか、
死ぬまで元気にいてもらおうと努力するのか、
それは飼い主さん次第ですが、私は諦めの悪い頑張りやの飼い主さんに深く共感します。
●以下、飼い主さんから送っていただいたご感想と写真です(掲載許可は得ております。)●
14才までドッグフードで、その頃咳が気になってたのと体調を崩してドッグフードを
あまり食べなくなったのをきっかけに手作りごはんに挑戦!
とても喜んで食べてくれるようになったので、アレグリアスさんで食育と歯磨きを学びました。
手作りごはんも歯磨きも始めたのは遅かったですが、やりはじめて良いことが続いてます。
14才からでも歯磨きをする価値があるのかと思ってました。
歯磨きをした次の日、ずっと出てた咳をしてなかった!
毎日歯磨きをするようになって数ヶ月、奥歯に付いてた大きくて尖ってた歯石が取れたことに感動
この尖った歯石のせいで、ほっぺの内側は痛かっただろうなと思います。
歯磨きをしてなかったら、そんな尖った歯石が付いてることさえ知らなかったです。
須崎先生の診察を受けてから一ヶ月ほどたった頃、頑張ろうと思って室内・体内除菌に専念すると・・・
指先にできてた1センチほどの盛り上がった赤黒い腫瘍の色が肌色になっていき
日に日に小さくなり、一ヶ月もたたないうちに大きさは半分以下になってます。
腫瘍が大きくなるから手術で切るではなく、体内の本当に原因になっているところを見つけられたおかげで
切らずに小さくなっていく。
この腫瘍はほんとにそのうち無くなりそうです。
腫瘍(?)のお写真がこちら
以上
まま、頑張ってくれてありがとう。とても気持ちがよくなったよってクッキーの声が聞こえてきそうですね
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
☆須崎動物病院大分移動式診療の予約申し込みは直接お願い致します。当日Alegriasは、須崎動物病院患者様への貸切状態となります事を、ご理解・ご協力お願い申し上げます。
須崎動物病院Webページ・予約申込はコチラ→http://www.susaki.com/
☆ペット食育協会®認定 平岡ともこの監修する
ペットの手作りごはんAlegriasfoodについて・ご購入はコチラから→https://alegriasdog.com/alegrias_food/
☆歯磨きや、犬猫のごはん、おうちケア、色々な困ったは学びで解決してみよう→https://alegriasdog.com/schedule/
☆大分市の心と体に負担をかけないトリミングは予約制です→https://alegriasdog.com/trimming/
☆お誕生日はとても大切で特別な日。手作りの食事のようなデコレーションケーキでお祝いを→https://alegriasdog.com/organic/
☆食事のこと、色々なこと、個別の相談も賜ります。お問い合わせください。
☆ 体の不調の根本原因を探る ペットの原因療法についてはこちら→https://www.facebook.com/pet.causal.therapy/
☆大切な家族のペットホテルを大分市でお探しの方へケージフリーのペットホテルお預かり→https://alegriasdog.com/corazon/