社会化保育/トリミングについて
-
日帰りでも食事までしてくれるのでしょうか?
はい、ご希望があれば食べて歯磨きまで完了して帰ることができます。あとは寝るだけ!にして少しでも親御さんに楽ちん…
-
リードは伸びるタイプしかないのですがダメですか?
はい、『室内でつけっぱなし』で預かることがございます。危険回避のためです。その時に、伸びるタイプのリードは使え…
-
おむつは必要ですか?
はい、おむつの着用をお願いしております。長くお付き合いいただく中で、わんちゃんがトイレの位置を覚え、失敗がなく…
-
営業時間は10時からとなっていますが10時前に連れて行くことは可能ですか?
9時からお預かり可能です。9時よりも早い時間はお受けいたしかねます。お迎えは、18時までとなっております。それ…
-
トリミング料金のみでトリミングはしてもらえますか?
お預かりが不可能な体調や年齢などの場合は、可能です。そうでない場合は、ゲージフリーで過ごすことやわんちゃんに学…
-
どのコースを選べばいいでしょうか?
その子の状態や、飼い主さんの目的により変わってきます。初日は無料でカウンセリングがご利用いただけますので、お困…
-
毛玉料金が500~となっていて、上限が無いようですが、いったいいくらかかるのでしょうか?
毛玉の具合によって変わりますので、こればかりはやってみないとなんとも申し上げる事ができません。カウンセリング時…
-
トリミングでお預け中、ケージフリーでお預かりと聞きましたが、うちの子は他の犬が苦手で心配です
ご安心下さい。性格や年齢、体格差など、必要に応じて、お預かりするスペースや方法は変えています。ものすごく怖がり…
-
皮膚が悪いのですが、対応していただけるのでしょうか?
もちろんです。皮膚トラブルに対してのスキンケアからドライヤーの温度、シャンプー剤の選び方まで熟知したスタッフが…